実録!汚金の話

スポンサーリンク
実録!汚金の話

新設法人の銀行口座開設記録

2024年秋結論「なぜか楽天銀行」のみ口座開設承認新規会社情報設立2024年8月下旬法人格株式会社資本金500万円規模一人会社(代表取締役のみ)電話050 IP番号のみ許認可業なし(対個人サービス業)本店所在地バーチャルオフィス(転送不要郵...
実録!汚金の話

テナント家賃滞納|住居用途とは違う?強制退去までの道のり体験談

2020年の思い出話家賃滞納6ヶ月と保証会社から連絡を完全無視した結果レポート住居用よりも厳しいと予想していましたがあまり差がないようです。想像していたよりダメージは少なく済みました。住居 or テナント難しことは分かりません。住居用であれ...
実録!汚金の話

クオークローン&キャッシング|未返済のまま10年以上

2005年の思い出話約400万円の中古車のローンを株式会社クオークローン(QUOQ)で 組みました。その後、カードローンの申込書が届きましたのでもれなく申込をしました。自動車ローンは確か満額返済したと思いますが、キャッシング利用分は返済して...
実録!汚金の話

YJカード(現PayPayカード)

未納金額は約35万円程と、管理人の他債務と比較すると足元にも及ばない金額ですが、その全額はクレジットカードのショッピング枠利用分であり、キャッシング利用はありません。最終返済は2020年の夏前だったと記憶しているので、現在(2025年1月時...
実録!汚金の話

債権回収会社を徹底無視継続中|解説と自己流解釈

参考になるか分かりませんが、私本位の自分勝手な解釈・言い草を紹介しています。詳細網羅には大量のページ数になり、それこそ専門サイトが完成してしまいます。より詳しくお知りになりたい方はネットに情報が溢れていますので、是非検索してみてください。汚...
実録!汚金の話

ジャパンネット銀行 ネットキャッシングの審査時間は予想外の・・・!?(現ペイペイ銀行)

私のメインバンクはジャパンネット銀行(現ペイペイ銀行)です。勤め人で会社から給与を頂いているわけではないので、都市銀行はほとんど利用していません。ほとんどの手続きが「ネットで完結」のネットバンクが私にはピッタリです。ちなみに以前は楽天銀行を...
実録!汚金の話

家賃支援給付金(2020年/45歳)

汚金の話ではありません。コロナ禍による済産業省中小企業庁の支援制度ですが、記録用として掲載します。(家賃支援給付金公式サイトは役割を終え現在は閲覧できません)感想書類の複雑さは持続化給付金の比ではなく、取り掛かりから申請まで約5時間程度要し...
実録!汚金の話

一時支援金|申請から入金までの記録(4社分)

コロナ禍による事業者支援の一環である一時支援金の申請から受給までの記録になります。一時支援金リーフレット(出典:中小企業庁 緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金事務事業)新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき2021年1月7日に発令さ...
実録!汚金の話

住信SBIネット銀行 法人口座開設の記録|資本金10万円会社

法人名義銀行口座の新規開設が難しくなってきている昨今、新規事業者に比較的優しいとされる「住信(すみしん)SBIネット銀行」の法人口座の開設申込~無事開設までの記録になります。「住信SBIネット銀行」の理由一昔前は窓口に法人印等を持参すれば、...
実録!汚金の話

三菱UFJ銀行 WEB口座申込で口座開設(個人)記録|審査は?スピードは?

2021の思い出話口座開設が迅速、いわゆるメガバンク「三菱UFJ銀行」の口座を開設しました。年始早々のWEB申込「現在、口座開設まで通常より多くの時間を・・・。」でしたが、案外スムーズに開設~キャッシュカード受取り出来ました。口座開設の審査...
スポンサーリンク